2025.7.18(金)
Garmin Run Japan 2026 サイトオープン!
GARMIN RUN JAPANに「4時間25分耐久リレーマラソン」が新登場!
Forerunner 265にちなんだ“265分”=4時間25分を、仲間とタスキでつなぐ特別な種目。
1チーム2〜12人で参加OK。走る距離はチームで自由に調整できるから、初心者でも安心!
笑いあり、応援あり、達成感あり。忘れられない一日を、みんなで刻もう。
10K限定(数量限定・先着順)
Forerunner 570(89,800円(税込))+10K出走費(7,700円(税込))に
特別な体験が付いてくる。
プレミアムエントリーでは、以下の特典をご用意しています。
画像はイメージです。
セット内容:
・Garmin Forerunner 570(1台)
・スタートブロック優先権
・オリジナルナンバーカード(限定カラー)
・専用控室アクセス権
・川内優輝選手サイン入り限定Tシャツ
画像はイメージです。
5K・10K・リレーマラソンすべてにエントリーした方に、日本限定500本のGARMIN特製ウォッチバンドをプレゼント!
当日会場にて、5K、10K、リレーのゼッケンをガーミンブースにお持ちいただいた方先着500名様にバンドをプレゼントいたします。
バンド適応製品:Forerunner 255/265/965/970
ランナーに欠かせないブランドが勢ぞろい!
もちろんガーミンブースも登場。最新モデルを手に取りながら、スタッフが丁寧にご案内。気になることはその場で相談&購入もOK!
SNSで話題になること間違いなし!
「#ガーミン祭」で、ラン仲間と記念撮影しよう。
会場各所のブースを巡ってスタンプを集めると…その場で抽選に参加可能!
GARMIN製品や協賛ブランドのランアイテムなど、豪華景品が当たるかも!
走るだけじゃない、笑顔になれる仕掛けもいっぱい!
SNSやWEBで随時発表するので、事前チェックをお忘れなく!
種目 | 10km | 5km | リレーマラソン※ | |
日程 | 2026年2月1日(日) | 2026年1月31日(土) | 2026年1月31日(土) | |
定員 | 4,000名 | 2,000名 | 1,000名 | |
参加費(税込) | 7,700円 | 5,500円 | 6,600円/人 | |
記念品(参加者全員) | ||||
オリジナルTシャツ | ● | ● | ||
オリジナルタオル・タスキ | ● | |||
記念品(完走者全員) | ||||
完走メダル | ● | ● |
※リレーマラソンは1チーム2~12名となります。
※タスキはチームごとに1枚
項目 | Forerunner 5K | Forerunner 265 Relay | Forerunner 10K |
カテゴリー | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 |
定員 | 2,000名 | 265チーム 2,000名 |
4,000名 |
スタート時間 | 10:00 10:30 11:00 11:30 ※1 |
13:00 | 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 |
制限時間 | 45分 ※完走までタイム計測あり |
4時間25分 (265分) | 90分 ※完走までタイム計測あり |
参加料 | 5,500円(税込) | 6,600円(税込)/人 | 7,700円(税込) |
1周2.5kmの周回コースを10km部門は4周、5km部門は2周します。
本イベントに関するお問い合わせはevent.promotion@runners.co.jp(Garmin Run Japan 2026大会事務局宛)までお願いいたします。
「アミノバイタル®」は、アミノ酸の研究開発に約100年、医療領域の研究でも約50年の歴史をもつ味の素KKが「スポーツにアミノサイエンス」をコンセプトに、長年培った開発・製造技術をスポーツ分野に展開したことから誕生しました。アミノ酸の中でも運動のエネルギー源として注目されているバリン、ロイシン、イソロイシンという分岐鎖アミノ酸(BCAA)は、みずからをエネルギー源として、動かすカラダに欠かせない重要な栄養素です。日々の生活をもっとアクティブに過ごしたい、カラダを動かすことを楽しみたい、そんなあなたをサポートします。
1949年の創業以来、さまざまなストーリー、スタイル、スポーツウェアを提供し続けるスポーツブランド
世界初!ノーズパッドレスサングラス・エアフライは眼鏡一大産地鯖江にて企画・生産しています。鼻パッドの代わりにサイドパッドでフレームを支える構造の為、ずれにくく、軽く感じ、まるでかけていないような装着感です。鼻パッドがない為、鼻が低い人でも装着でき 広い視覚も確保、化粧崩れもありません。近年は実業団選手も使用する方が急増、競技中の紫外線カットはもちろん、ストレス軽減 集中力UPに貢献しています。
米国発 アスリート向けのプロテクトギアとパフォーマンスギアのパイオニアブランド「McDavid」、ウェルネスソリューションの世界ブランド「Therabody」、100%合成繊維素材の革新的キネシオロジーテープ「KT TAPE」、ランニング エッセンシャルブランド「NATHAN」、マウスガードなどスポーツプロテクションの成長ブランド「Shock Doctor」などを世界70カ国でグローバル展開。「革新性」と「専門性」に強くこだわるモノづくりのDNAをもっています。
私たちタビオ株式会社は世界一の靴下総合企業を目指しMade in Japan(日本製)に夢と誇りをもって活動している企業です。
「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」を中心に、スポーツに特化した「TABIO SPORTS」、機能性に特化した「TABIO LEG LABO」など靴下専業で50年以上の経験値とMade in Japanの技術力を駆使したブランドを展開しています。
こんにちは、ピップ株式会社のスポーツケア用品ブランド「プロ・フィッツ」です!ランナーの皆様に「ベストを尽くせるコンディション」をご提供すべく日々活動しています。今回のGarmin Run Japanでも、皆様がPBを更新できるよう、製品を通じて身体をサポートさせて頂きます!
健康のための3大要素、運動・栄養・休養の中でパフォーマンスを向上させるために必要な休養に着目。
休養時専用の「リカバリーウェア」の開発、製造、販売を行っています。
「ヒトが本来持っている自己回復力を最大限に発揮させること」をコンセプトに、東海大学、神奈川県、当社との産学公連携事業により誕生した「リカバリーウェア」は、エビデンス(科学的根拠)の取得や安全性を重視した開発を行い、「休養時専用ウェア」として2010年2月の発売以降、シリーズ累計190万着(2024年10月初旬時点)の販売実績を記録し、疲労回復や安眠のサポートを目的として日本代表選手らスポーツ関係者はじめ多くの方に愛用されています。
世界中から、新しい価値観のある商品やサービスを見つけだし、Fashion/Function/Fun/Futureの4つのFと、WellnessのWをテーマにし、こだわりのスタイルが楽しめるブランドセレクションを展開しています。