あなたのお悩み、睡眠が原因かも?睡眠の困りごとをGarminで解決!

物忘れやミスが多い気がする...

眠れていないと、仕事や勉強に集中できなかったり物忘れが増えることが。
判断力も鈍くなり、うっかりミスが増える傾向にあります。

まずは睡眠の時間の確保を。
「レム睡眠」もチェックしよう!

まず平均7~8時間の睡眠を取ることから始めましょう。睡眠段階のうちの 「レム睡眠」 は、 記憶の整理や脳の老廃物の除去など、脳の健康維持に重要な役割を担う睡眠です。レム睡眠が全体の20~25%となる睡眠が理想とされています。
Garminなら、全体の睡眠時間や、レム睡眠などの睡眠段階の時間も確認できます。

ついイライラしてしまうことがある...

睡眠不足が続くと、ちょっとしたことでもイライラしたり、ストレスも溜まりやすくなったりと、心が疲れやすくなる傾向があります。

「睡眠スコア」をチェックして、
ストレス軽減につなげよう

気分の安定やストレスの軽減をもたらす 「セロトニン」は、日中浴びる光や良質な食事などによって 生成され、 夜の間に睡眠に大きく影響する 「メラトニン」 に変換されます。
睡眠を100点満点で採点する「睡眠スコア」や、理想の睡眠時間を教えてくれる「睡眠コーチ」を活用して睡眠の質を向上させ、メンタルの安定につなげていきましょう。

身体が疲れやすい...

睡眠不足になると、免疫力が低下して 風邪や病気になりやすくなったり、 身体が十分に回復できず、だるく感じることがあります。

疲労回復のためには、
「深い」睡眠が大切!

睡眠段階の中でも 脳と身体の活動が一番リラックスしている状態である「深い」睡眠は、 身体の修復や疲労回復に重要な役割を果たしています。これを睡眠時間全体の約10~25%を目安に確保するのが良いとされています。
Garminなら、「深い」睡眠を含む各睡眠段階の時間を確認できます。

昼間に眠気が...

仕事中にウトウトして、 ミスが増えたり、朝すっきり起きられず、二度寝してしまって遅刻してしまったり... 睡眠不足が行動に影響することもあります。

“浅い眠り”で起床して、
快適に目覚めよう!

朝気持ちよく起きるためには、 浅い睡眠 (レム睡眠)のタイミングで 目覚めると良いといわれています。 そこで、 Garminの 「スマート起床アラーム」機能がオススメ! 設定した起床時間までの30分間で、 眠りの浅いタイミングを狙って 優しいバイブで起こしてくれるので、すっきり目覚めることができます。

お腹周りが気になる...

睡眠不足になると食欲をコントロールする ホルモンが働かなくなり、 食べる量が増えて肥満のリスクも高まります。

睡眠も体重も、
Garminでまとめてチェック。

平均7~8時間の睡眠でBMI (肥満度指数)が 下がる傾向にあるという研究結果も出ています。 Garminのスマート体重計「Index S2」を活用すれば、体重計に乗るだけで結果がアプリに取り込めます。 Garminなら、睡眠や運動の記録と、体重・BMIを一体的に管理して、健康的にダイエットに取り組めます。

※Teheri S et al PLoS Med.1(3)Epub2004

* 引用:Garmin「vivoactive 6」プレスイベント 睡眠コンサルタント 友野なおさんによる「女性のための睡眠セミナー」より

Garminの睡眠モニタリング機能

睡眠スコア

毎晩の睡眠の質を100点満点で採点し、睡眠の良し悪しが一目でわかります。スコアの長期的な推移を確認して、睡眠改善の効果を測ることもできます。

睡眠段階

「深い」「浅い」「レム」「覚醒」の各睡眠段階の時間やタイミングがわかります。理想的なバランスかどうか、覚醒が多くないかなどをチェックしてみましょう。

睡眠コーチ

推奨の睡眠時間や昼寝などのアドバイスを受け取ることができます。起きている間も含めて生活習慣を見直して、睡眠の改善を目指しましょう。

※対応機能は製品によって異なります。詳しくは各製品ページをご確認ください。

睡眠改善におすすめのGarminデバイス

ウォッチタイプ

手首に着用したまま寝るだけで、自動的に睡眠をモニタリング。
バッテリー稼働時間が長いので、頻繁に充電をしなくても、
数日間にわたって昼間~睡眠時のデータを継続的に計測できます。

アームバンドタイプ

上腕に装着する、睡眠トラッキングに特化したデバイス。
通気性の良い素材で、睡眠中も快適に装着できます。
バンドは洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単です。

睡眠機能 比較表

Venu 4

Venu 3

vívoactive 6

vívoactive 5

Index Sleep Monitor

装着方式

手首 手首 手首 手首 上腕

睡眠時間/睡眠段階

睡眠スコア/睡眠コーチ/昼寝検出

皮膚温

- -

睡眠アライメント/呼吸変動

- - - -

光学式心拍計

第5世代
(心電図アプリ対応)
第5世代
(心電図アプリ対応)
第4世代 第4世代 第4世代

※対応機能・画面の表示などの仕様は製品ごとに異なります。詳しくは各製品詳細ページをご確認ください。