Garminはオンもオフも、あなたの一番近くで
最高のパフォーマンスをサポートします。
あなたの理想をかなえるパートナーを見つけよう!
あなたが目指す理想の姿から、おすすめモデルをご紹介!
あなたはどのタイプ?
ビジネスでもスポーツでも
最高のパフォーマンスを目指すあなたに
Garminが誇るフラッグシップモデル。ビジネスシーンにもフィットするスタイリッシュなデザインに、ロングバッテリー、ランニング・ゴルフ・登山などの様々なスポーツ機能を搭載。
カラダとココロを整えて
毎日を健康に便利に過ごしたいあなたに
自分の身体を客観的に把握して、健康や運動への意識を向上できます。日常生活に便利な機能も搭載。
アウトドアを
もっと楽しみたいあなたに
タフなボディに、アウトドアに役立つ機能を搭載。山でも海でも街中でも、あなたの頼れる相棒になります。
「走る」ことに
挑戦し続けるあなたに
競技志向のアスリートから、健康のためにランニングを始めたい方まで、全ての“走る人”をサポートするランニングウォッチです。
ゴルフのスコアアップを
目指すあなたに
最新テクノロジーでスコアアップをサポート。コースで役立つ機能だけでなく、プレーを振り返って改善点を確認できます。
ダイビングを
安全に楽しみたいあなたに
水中での自分や周囲の状況をすばやく確認。ダイブログも簡単に記録できます。
Garmin(ガーミン)は1989年にアメリカで創業したGPSのパイオニア企業です。高い信頼性が要求される航空・海洋・自動車産業向け製品で培った技術を生かし、アウトドア・フィットネスの分野でも高品質な製品をを開発しています。 豊富なウォッチ製品のラインナップに加え、ウォッチと連携するセンサーや交換バンドなどのアクセサリも充実しています。
Garminのスマートウォッチに頻繁な充電は必要ありません。独自に開発したソーラー発電を行う透明なガラス「Power Glass」や低消費電力技術により、一度の充電で長い稼働時間を実現。 直射日光下でも見やすいMIP液晶はスポーツやアウトドアシーンに最適です。また過酷な環境に耐えるタフネス構造も特長です。
データは活用してこそ役に立ちます。ウォッチで計測した健康・スポーツに関するデータはGamin Connectで管理・活用できます。WEB(Windows/Mac)またはスマートフォンアプリ(iOS/Android)で利用でき、Garminデバイスやスマートフォンが変わっても一つのGamin Connectアカウントで管理できます。
ウォッチだけで買い物をしたり、音楽を聴いたり、スマートフォンの通知を受け取れます。 あなたの日常がもっと便利になります。
「1日の歩数は8000歩が目安」「安静時の心拍数を下げると疾患予防に」 最新の研究からこんな事実が分かっています。Gaminのウォッチで歩数や心拍数、睡眠などのデータを取得し、あなたの健康に役立てることができます。
「マラソンサブ4を」「ゴルフで100切りを」Garminは目標をもってスポーツに取り組むあなたをサポートします。ランニングではピッチや心拍数ゾーンの計測が、ゴルフではスコアの記録や風向きなどの情報がウォッチで確認できます。
Garmin製品は全国の直営店・時計店・家電量販店、公式オンラインショップなどでご購入いただけます。
稼働時間(スマートウォッチモード)
スマートウォッチモードでの稼働時間は、GPSを使用せずに日常的にウォッチを着用した場合を想定しています。心拍センサー、通知、画面操作などを利用した場合の稼働時間です。
バッテリー稼働時間は、Garmin のテスト環境下での標準値です。実際のバッテリー稼働時間は、内 部センサー、接続中のセンサー、ライフログ、光学式心拍計、血中酸素トラッキングなどの設定、スマートフォン 通知の頻度、各種機能の利用状況やデバイスの使用環境により異なります。
稼働時間(GPSモード)
GPSモードでの稼働時間は、GPSのみを使用して位置情報を記録しながらアクティビティをトラッキングした場合を想定しています。GPS以外のGNSS(GLONASS、Galileoなど)を使用した際や、マルチバンドを使用した際は稼働時間が短くなることがあります。
バッテリー稼働時間は、Garmin のテスト環境下での標準値です。実際のバッテリー稼働時間は、GPS モードや内 部センサー、接続中のセンサー、ライフログ、光学式心拍計、血中酸素トラッキングなどの設定、スマートフォン 通知の頻度、各種機能の利用状況やデバイスの使用環境により異なります。
サイズ
ウォッチ本体の大きさを縦×横×厚さで表しています。(バンド・突起部を除く)
画面サイズ
ディスプレイの大きさを表します。
画面タイプ
AMOLED(アクティブマトリクス式有機EL):
鮮やかな表示が特色のディスプレイです。
MIP(メモリインピクセル):
直射日光下でも見やすいディスプレイです。常時表示にも関わらず省電力性に優れています。
ソーラー充電
Garminが開発したソーラーパネル「Power Glass」により、ウォッチを太陽に当てるだけでバッテリーを充電できます。
ソーラー充電について詳しくはこちら
重量
本体+標準付属バンドの重量を表します。
Suica
ウォッチで買い物や交通機関の利用ができます。
Garmin PayのSuicaについて詳しくはこちら
マルチGNSS
複数のグローバルナビゲーション衛星システム(GPS、GLONASS、Galileo、みちびき(補完信号))を利用することで、位置情報の精度が向上します。
GNSSマルチバンド
複数の周波数帯を受信することで、GNSS信号の干渉が多い環境(ビル街や森林など)での位置情報の精度が向上します。
地図
市街地でも山道でも、地図を見ながら安心してアクティビティを楽しんだり、目的地までのナビゲーションを利用することができます。
タッチ操作
画面をタッチすることで直感的な操作が行えます。
音楽保存
Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽配信サービスからプレイリスト同期し、ウォッチに保存できます(各ストリーミングサービスのサブスクリプション契約が必要です)。Bluetoothイヤホン(別売)を使って、スマートフォンなしで音楽を再生できます。
音楽保存について詳しくはこちら
アナログ針
本物の時計の針が備わっているので、時刻の確認がスムーズ。スマートウォッチの便利さを備えながら、クラシックなデザインのウォッチを身に着けられます。ディスプレイが表示されるときは針がダイナミックに動くので表示を邪魔しません。
BodyBattery
Garmin独自の機能であるBody Batteryでは、身体的エネルギーの残量、つまり「カラダのバッテリー残量」を測定できます。数値は5-100 で表示され、スコアが大きいほどその日の活動や運動に費やすことのできるエネルギーが十分にあることを意味します。反対にスコアが低いほど体力を温存して休息をとる必要性を示します。
睡眠トラッキング
睡眠段階(深い、浅い、レム)の分析に加えて、睡眠中の心拍数や、呼吸数をトラッキングすることができます。
睡眠スコア
睡眠の質を0~100のスコアで確認できます。睡眠を改善のためのアドバイスを受け取ることもできます。
タクティカル機能
タクティカルアクティビティ、暗視ゴーグルに適したナイトビジョンモード、MGRSによる座標表示などのミリタリー機能を利用できます。
タイドグラフ
満潮・干潮の時間を確認できるタイドグラフ(潮汐表)を表示できます。現在地の情報だけでなく、緯度・経度を入力すれば任意の場所の潮汐情報もチェックできます。(対応するスマートフォンとのペアリングが必要です)
リアルタイムスタミナ
スタミナの残量をリアルタイムで把握することで、レース後半のスタミナ切れを防ぎます。
トレーニングレディネス
睡眠の質、リカバリータイム、トレーニング負荷などに基づいて、今日はトレーニングを頑張る日なのか、それとも休息のために気楽に過ごす日なのかを知ることができます。
HRV ステータス
Firstbeat Analyticsが開発した技術に基づくHRVステータスによって、健康とトレーニングパフォーマンスについてより深く理解することができます。
手首ベースのランニングパワー
手首の光学式心拍計で地面にどれだけのパワーを加えているかを計測できます。
ガーミンオートショット
ラウンド中のショットを自動で検知して、飛距離やボールの軌跡、番手をデータとして残すことができます。
計測には一定の条件があります。クラブへの衝撃具合や10ヤード以上の飛距離がないと計測できない場合があります。パットの計測はできません。
コースマップ表示
全世界約42,000以上のゴルフコースのマップを収録。コースのレイアウトやハザードの位置をウォッチで確認できます。
バーチャルキャディ
あなたのプレーの傾向を把握し、風速や風向きを考慮しながら、推奨のクラブや打つべき距離を表示します。
過去5ラウンド以上のラウンドデータを記録したGarmin Golfアプリとのペアリングが必要です。
風速 / 風向き表示
ウォッチに風速と方向が表示されるので、どのクラブを使用してどの方向にスイングするかが簡単に分かります。
Garmin Golfアプリとのペアリングが必要です。
PLAYSLIKE DISTANCE( 高低差情報 )
コースの高低差を考慮した推奨距離を表示します。ワンタッチで高低差を加味しない水平距離に変更も可能です。
ピンポインター
ピンの方向を表示してくれるので、ブラインドショットでも安心してピン方向を狙うことができます。
タンク残圧モニタリング
SubWaveソナーネットワークを通じて最大5本のタンク圧力をモニタリングできます。 タンク残圧に加えて、ダイビング中のSAC(水面空気消費率)やATR(残り時間)を表示。最大10メートルの距離内で通信可能なので、ツアーやガイド時に、自分自身だけでなく他のダイバーのモニタリングもできます。
通信距離は海流などの状況により変動します。別売のDescent T1 Transmitterとのペアリングが必要です。
稼働時間(ダイビングモード)
単一ガス、マルチガス(ナイトロックスやトリミックスを含む)、CCR、ゲージ、アプネア、スピアから選択可能。テクニカルダイビングからフリーダイビングまで、多彩なダイビングスタイルに対応しています。水中へのエントリーを検知すると自動的に記録が開始され、水深、水温、潜水時間、NDL(減圧不要限界)などが確認できます。
水中コンパス
水中での進行方向の設定、設定した方向との偏差を表示し、目的の場所への容易な進行が可能になります。水面下での行動がより安全に、より快適になります。
MIL規格準拠
アメリカ国防総省が定めるMIL 規格[MIL-STD810 G]準拠の「衝撃落下」「高温/冷凍」「防水」「腐食」のテストを全てクリアした頑丈なデバイスであることを保証されています。
MIL規格について詳細はこちら
LEDフラッシュライト
内蔵のLEDフラッシュライトを利用して暗い場所でも安全に行動できます。
ボイス機能
ウォッチから電話をかけたり、受けたりすることができます。音声アシスタント(Siri、Googleアシスタント、Bixby)を使用してテキストメッセージの作成や応答、質問、さらには対応するスマートホーム機器の操作が可能になります。
互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要です。
ワイヤレス充電
Qi認証の充電パッド(別売)を使うことで便利なワイヤレス充電をご使用いただけます。
直立充電スタンドや車載ワイヤレス充電器には対応していない場合があります。