ナビゲーションリンクをスキップ

GarminランニングGPSウォッチ初のマイク&スピーカーを搭載し、“ランニング効率の見える化”を実現した新モデル『Forerunner 970』『Forerunner 570』を6月5日(木)に発売


アメリカ発データ活用のプロフェッショナル、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、レースランナーやトライアスリートの“トレーニングパートナー”として支持されるランニングGPSウォッチ「Forerunner(フォアランナー)」シリーズより、『Forerunner 970』『Forerunner 570』を2025年6月5日(木)に発売します。

またこれに合わせ、より精密な心拍計測を実現する胸部装着型ハートレートセンサー最新モデル『HRM 600』『HRM 200』も同時発売します。

Forerunner 970、Forerunner 570

●シリアスランナー、トライアスリートが最高のパフォーマンスを発揮するために設計されたプレミアムランニングGPSウォッチ『Forerunner 970』、目標達成のための高度な機能を備えた『Forerunner 570』

新モデル『Forerunner 970』『Forerunner 570』は、高彩度AMOLEDディスプレイがさらに明るくなり、強い日差しの下でも視認性がアップし、またスピーカー&マイクを内蔵。「Garminトライアスロンコーチ」、「イブニングレポート」などGarminのデータ活用に基づく新たなサポート機能が拡充しました。

最上位モデル『Forerunner 970』は、ランニング効率が数値で見える「ランニングエコノミー※」、足が地面に着いたときにどれくらい減速するかを示す「ステップスピードロス※」、身体耐久力を見える化する「ランニング耐久値」など、より高度なトレーニングを実現する新ランニングダイナミクス機能に進化。また夜間や早朝トレーニング時に活躍するLEDフラッシュライトや、第5世代光学式心拍センサーがシリーズで初めて搭載され、心電図(ECG)アプリにも対応します。※『HRM 600』とのペアリングが必要。

 

●高度なランニングダイナミクスなどの解析により、フォーム改善をサポートする胸部装着型ハートレートセンサー『HRM 600』

心拍数とアクティビティ時の心拍変動(HRV)を高い精度で測定し、体の状態をより正確に把握できる「HRM」の最新モデル『HRM 600』は、高度な新ランニングダイナミクス機能※に対応。『Forerunner 970』とのペアリングでランニングエコノミーやステップスピードロスの解析が可能になり、フォームの改善をサポートします。また、バスケットボールやサッカーなどウォッチが装着できないスポーツ含め18種類のアクティビティがGarmin Connect アプリと直接繋ぐことで記録が可能。内蔵ストレージで、トレーニングの進捗をしっかり管理できます。合わせて『HRM 200』も登場。ユーザー自身で交換可能なバッテリーと長時間駆動に対応し、安定したトレーニング記録をサポートします。いずれも2サイズ展開で、体に合わせて選びやすくなりました。 ※互換性のあるスマートウォッチが必要。

 

【製品概要】

●Forerunner 970

カラー:Black(ブラック)、White/Amp Yellow(ホワイト/アンプイエロー)、French Grey/Indigo(フレンチグレイ/インディゴ)

価格:121,800円(税込)

●Forerunner 570

カラー:
47mm Black(ブラック)、White/Amp Yellow(ホワイト/アンプイエロー)、Purple(パープル)

42mm Black(ブラック)、White/Cloud(ホワイト/クラウド)、Raspberry/Mango(ラズベリー/マンゴー)

価格:89,800円(税込)

Forerunner 970
Forerunner 570 47mm
Forerunner 570 42mm

●HRM 600(エイチアールエム 600)

サイズ:M-XL、XS-S

価 格:25,800円(税込)

●HRM 200(エイチアールエム 200)

サイズ:M-XL、XS-S

価 格:13,800円(税込)

HRM 600, HRM 200

【『Forerunner 970』『Forerunner 570』 主な特徴】

<新機能・アップデート>

自己ベスト更新のカギとなる7つの新・進化機能

※1 スマートフォンとのペアリングが必要 ※2 Forerunner 970 のみ。 ※3 Forerunner 970 のみ。別売りHRM 600が必要。

左から、ランニングエコノミー、ステップスピードロス、ランニング耐久値、Garminコーチ、イブニングレポート

 

<既存機能>

豊富で高度なトレーニング&レースサポート機能

左から、トレーニングレディネス、トレーニングステータス、リアルタイムスタミナ、ランニングパワー、おすすめワークアウト

Garminならではの高精密なGPS機能とロングバッテリー

ウェルネスライフ&スマートライフをサポートする多彩な機能

【『HRM 600』『HRM 200』主な特徴】

 

<『Forerunner 970』『Forerunner 570』 製品仕様>

 

Forerunner 970

Forerunner 570

47mm

Forerunner 570

42mm

重量

56g

50g

42g

サイズ(W×H×D)

47 x 47 x 12.9 mm

47 x 47 x 12.9 mm

42.4 x 42.4 x 12.9mm

ディスプレイサイズ

直径1.4インチ

直径1.4インチ

直径1.2インチ

ディスプレイ種類

高彩度AMOLED

高彩度AMOLED

高彩度AMOLED

ピクセル数

454×454/カラー

454×454/カラー

390×390/カラー

ベゼル素材

チタン

アルミニウム

アルミニウム

レンズ素材

サファイアクリスタル

Corning Gorilla Glass 3

Corning Gorilla Glass 3

稼働時間

 

 

 

スマートウォッチモード

約15日間

約11日間

約10日間

GPSモード+光学式心拍計

約26時間

約18時間

約18時間

マルチGNSSマルチバンドモード

約21時間

約14時間

約13時間

マルチGNSSマルチバンドモード

+音楽モード

約12時間

約8時間

約8時間

 

<『HRM 600』『HRM 200』 製品仕様>

 

HRM 600

HRM 200

モジュールサイズ

68.0 × 31.6 × 11.0 mm

68.0 × 31.6 × 11.0 mm

サイズ範囲

XS-S:胸囲60~85cmに対応/M-XL:胸囲80~119cmに対応

XS-S:胸囲60~85cmに対応/M-XL:胸囲80~119cmに対応

バッテリータイプ

充電式

CR 2032

バッテリー稼働時間

約2ヶ月

約12ヶ月

本体重量/総重量(M-XLの場合)

18g / 61g

20g / 63g

防水等級

5 ATM(50m防水)

3 ATM(30m防水)

心拍数

HRV

Garmin Connectアプリとペアリング

ランニングダイナミクス:ランニングエコノミー

●Forerunner 970のみ

-

ランニングダイナミクス:ステップスピードロス

●Forerunner 970のみ

-

ランニングダイナミクス:ランニングペースと距離

-

チームスポーツの速度と距離

-

ライフログ機能

ステップ、終日の心拍数、カロリー、週間運動量

-

製品詳細は、以下のURLからご覧ください。

 




【プレスリリース一覧】