運動不足を解消して自分の健康を毎日管理!
vívofit®はライフログを記録するフィットネスバンドです。
ライフログとは、その名の通り自分の生活を長期間に渡りデジタルデータとして記録することで、朝起きてから寝るまでだけでなく、寝ている時間も含まれます。そのため vívofit®のバッテリー寿命は約1年、充電の必要なく連続使用が可能です。
現代には運動不足から発症する可能性がある肥満や生活習慣病など、気を付けなければならない病気がたくさんあります。とはいえ、簡単に運動を始められないのも事実。
そこで vívofit®を活用。運動は時間を必要とする辛いトレーニングだけではありません。まずは普段の何気ない日常の動きから始める事ができます。
30分以上運動(移動)がない事をお知らせするムーブバー、ステップ数や歩いた距離、動いたカロリーなどの動きを数字にすることで今までの健康はどうだったのか、そしてこれから変化していくのかは自分次第!ぜひあなたやあなたの大切な人の健康管理にお役立てください。
記録したデータは「Garmin Connect」にアップロードするだけ。簡単にデータの解析や取得したステップ数/距離/カロリー/※心拍(※プレミアムハートレートセンサー使用時のみ)などのデータが自動でグラフ表示されます。その他、睡眠時の動きや、他ユーザーとのデータ共有も楽しめます。
- バッテリー寿命は約1年
- 50m完全防水本体
- 1ボタンのみの簡単操作
- プレミアムハートレートセンサー対応
- ワイヤレス通信機能(付属のUSB ANT+スティック使用、Bluetooth smart)
- ガーミンが運営するオンラインサイト「Garmin Connect」へデータを送信する事によりスマートフォンアプリ「GarminConnect mobile(android/iOS)」でデータの閲覧が可能
普段の何気ない動作を数字にしてみる
vívofit®は自分の生活を長期間に渡りデジタルデータとして記録します。
記録するデータは普段の基本的な動きである、ステップ/ゴール/距離/カロリー/時刻/日付/※心拍(※プレミアムハートレートセンサー使用時のみ)です。
こうした基本的動作を数字で表すことで、大事だと思っていても面倒でなかなか出来なかった運動不足の解消や健康チェックが出来ます。
もう1つの項目として、一定時間動きがないことをお知らせするムーブバーが表示されます。一定時間の運動(移動)を開始するとこのバーを消すことが出来ます。
初めのバーは30分、以降15分ごとにバーが追加されていくので、例えばデスクワークをしている方には休憩を取る目安に、天気が悪くて室内で過ごす日は適度な運動を促す目安にするなど、体を動かしていない時の改善につながります。
自分の寝ている時間もチェック
就寝時間にも vívofit®を外す必要はありません。あなたが寝ている間もデータを記録します。
就寝前にスリープモードに切り替えます。睡眠モードにすることで、睡眠時間と睡眠中の動きを記録し、「Garmin Connect」で毎日の睡眠サイクルのグラフ化を確認します。
GarminConnectで健康チェック
ガーミンが運営する無料オンラインサイト「Garmin Connect」にデータを送信して、毎日のデータをチェックしましょう。
PCと vívofit®の同期は、USB ANTスティックをPCに接続し、 vívofit®のモードをSYNCにするだけで簡単にデータの変更が出来ます。
「Garmin Connect」では vívofit®で記録した各データが確認できる他、ゴールの設定や、睡眠時間や睡眠中の動きをグラフで確認できます。
また、ゴール達成状況や合計ステップに応じてバッジを獲得したり、友人や家族間でステップ数を競えるスコアボードがあるので、毎日楽しみながら無理なく健康管理が続けられます。
スマートフォンに「GarminConnect mobile(android/iOS)」アプリをダウンロードすれば、場所を問わずにいつでもデータの確認ができます。
普段使いのデザイン
軽くて付け心地のいいリストバンドはスモールとラージの2サイズを展開。
バンドは簡単に取外し、取付けができるので、別売のカラーバリエーション豊富なリストバンドと組み合わせれば、その日の気分や服装に合わせて選ぶことができます。
50m完全防水なので、汗や急な雨にも心配要りません。