ライフログ機能にスマートノーティファイがプラス!!
vivosmartは定評のライフログ機能以外にも日常生活で活用できる機能が充実しました。
vivofitのムーブバーや睡眠モード、日常生活防水機能に加え、スマートフォンの待ち受け画面にメッセージが通知されるタイミングでバイブレーションで
お知らせする「スマートノーティファイ(通知機能)」に対応しました。
ディスプレイにはTwitterやLINEなどの通知元が表示されるので、タッチする事により本文を表示できます。そのためスマートフォンの操作無しでメッセージの確認が可能です。メールやショートメッセージなどスマートフォンの通知機能に対応しているアプリに対応します。
その他、スマートフォンをどこに置いたか忘れてしまったときにBluetoothの届く範囲内であれば、音やバイブレーションでお知らせする「スマートフォン検索機能」、スマートフォン側の音楽の再生や停止などの操作も可能となり、さらに日常的な機能も充実しました。
常に身に着けることにより、あなたの毎日のライフスタイルまでもサポートする大切なパートナーになるかもしれません。
また、外部機器やフィットネスセンサーとの連携もサポート。
心拍計や自転車用のスピードセンサーにも対応し、様々なトレーニングをサポートします。
GARMINのアクションカメラ「VIRB」とワイヤレスで接続し、録画開始停止や静止画の撮影が可能です。
操作はタッチパネルなのでディスプレーを軽く触るだけと、とても簡単です。また、ディスプレーはテレビや照明にも採用されているOLED(有機発光ダイオード)を使用しているので夜間でも文字がはっきりと見やすくなっています。
記録したデータはGarminが無料で提供しているインターネットサイト「Garmin Connect」にアップロードするだけで、簡単にデータの解析や取得したステップ数/距離/カロリー/※心拍(※プレミアムハートレートセンサー使用時のみ)などのデータが自動でグラフ表示されます。その他、睡眠時の動きや、他ユーザーとのデータ共有も楽しめます。
- バッテリー稼働時間は約7日間
- 50m完全防水本体
- タッチパネルで簡単操作
- プレミアムハートレートセンサー・スピードセンサー対応
- アクションカメラVIRBをワイヤレス操作
- ワイヤレス通信機能(Bluetooth smart)
- ガーミンが運営するオンラインサイト「Garmin Connect」へデータを送信する事によりスマートフォンアプリ「GarminConnect mobile(※android/iOS)」でデータの閲覧が可能
※本機とBluetooth接続するためには、スマートフォンがBluetooth Low Energy(BLE)に対応している必要があります。iPhone:iPhone4S(iOS7)以降のモデル、 Android:Bluetooth4.0に対応したハードウェアにAndroid 4.3以降が搭載されたモデル(4.2のBLE対応は不可)
日常生活のあらゆる場面で
vivosmartは自分の生活を長期間に渡りデジタルデータとして記録します。
記録するデータは普段の基本的な動きである、ステップ/ゴール/距離/カロリー/時刻/日付です。
こうした基本的動作を数字で表すことで、大事だと思っていても面倒でなかなか出来なかった運動不足の解消や健康チェックが出来ます。
その他、音楽の再生や音量調整などミュージックコントロールの操作(Androidのみ対応)、メールの着信や着信履歴などが確認できる通知機能もお使い頂けます。
あなたの健康を常にサポート
一定時間動きがないことをお知らせするムーブバーが表示されます。運動(移動)を開始すると、ムーブバーを消すことが出来ます。
初めのバーは1時間、以降15分ごとにバーが追加されていくので、例えばデスクワークをしている方には休憩を取る目安に、天気が悪くて室内で過ごす日は適度な運動を促す目安にするなど、体を動かしていない時の改善につながります。
自分の寝ている時間もチェック
就寝時間にもvivosmartを外す必要はありません。あなたが寝ている間もデータを記録します。
就寝前にスリープモードに切り替えることで、睡眠時間と睡眠中の動きを記録し、「Garmin Connect」で毎日の睡眠サイクルのグラフデータが確認できます。
充実のスマホ連携機能
Bluetooth機能大いに活用したスマホ連携機能が充実しています。
スマートフォンの着信とメッセージなどをvivosmartにも通知したり(通知機能:スマートノーティファイ)、スマートフォンの音楽の再生・停止などの操作もvivosmartから可能です。
また、うっかりスマートフォンをどこかに置き忘れた時に便利な、スマートフォンの場所を検索する機能も備えています。
(※スマートフォンとペアリング、Garmin Connect mobileアプリを使用している必要があります)
ワイアレス通信で各アクセサリーに対応
オプションのGarminANTセンサー対応アクセサリーとペアリング、各種データの取得が可能です。
アクションカメラVIRB-Jと接続すると、VIRBで写真撮影や録画をリモートコントロール(遠隔操作)できます。
その他ハートレートセンサーとスピードセンサーにも対応しています。
※Garmin ConnectまたはGarmin Connect mobileで表示する項目の設定をするとvivosmartに表示されます。
普段使いのデザイン
vivosmartは50m防水なので汗や急な雨の心配は不要。シャワー程度ならわざわざ取り外す必要もありません。
また、軽くて付け心地のいいバンドはスモールとラージの2サイズを展開しています。
GarminConnectで健康チェック
ガーミンが運営する無料オンラインサイト「Garmin Connect」にデータを送信して、毎日のデータをチェックしましょう。
PCとvivosmartの同期は、USB ANTスティックをPCに接続し、vivosmartのモードをSYNCにすると簡単にデータの変更が出来ます。
「Garmin Connect」ではvivosmartで記録した各データが確認できる他、ゴールの設定や、睡眠時間や睡眠中の動きをグラフで確認できます。
また、ゴール達成状況や合計ステップに応じてバッジを獲得したり、友人や家族間でステップ数を競えるスコアボードがあるので、毎日楽しみながら無理なく健康管理が続けられます。
スマートフォンに「GarminConnect mobile(android/iOS)」アプリをダウンロードすれば、場所を問わずにいつでもデータの確認ができます。
※iPhone:iPhone4S(iOS7)以降のモデル、 Android:Bluetooth4.0に対応したハードウェアにAndroid 4.3以降が搭載されたモデルのみ対応
※Bluetooth携帯対応状況
・iOS(PDF)
・Android(PDF)