ガーミンハンディGPSの歴史を築いた名機「eTrex」が完全リニューアル。
現代のテクノロジーをまとい、ガーミンだけが提供できる完全な”新しいデバイス”に生まれ変わりました。
2日間の行動をサポートする駆動時間に加え、内蔵メモリや、microSDメモリを使用して地図を格納すれば、広範囲な詳細地図の表示が可能になります。
変わらない信頼
eTrex20は、アウトドアでも視認性の高い2.2インチ/65,000色カラーディスプレイを装備しています。
これまでと同様、ハードな登山にも耐えられるタフなボディと防水性は健在です
今日はどこに行こう
バックパック、自転車、オートバイ、自動車や船舶など、取付用のホルダーやマウント類も充実していますので、アクティビティーに合わせてご利用頂けます。
経路探索可能な詳細道路地図(シティナビゲーター)を併用すれば、目的地までの経路探索も可能になります。
本体内蔵メモリの空き容量は約1.7GB。道路ナビ用の日本詳細道路地図(シティナビゲーター)であれば、日本全国分が余裕で格納できてしまいます。
さらに、microSDメモリ用のスロットにメモリチップを差し込めば、大容量の日本登山地図(TOPO10Mplus)も日本全国が網羅できますので、お好みの地図を表示させることが可能です。
このmicroSDメモリには、日本向けローカライズモデルのみ特別に装備された軌跡の記録機能も実装されています。内蔵メモリ分と併せ、大切な旅の記録である軌跡データを二重に記録することが可能です。
世界へ
WAAS対応の高感度GPSアンテナおよびHotFix®衛星予測に加え、GRONASS衛星と、日本が整備している準天頂衛星「みちびき」の信号受信に対応した世界初の製品です。
受信可能な衛星が増えることによりビル街や深い谷筋でも衛星を見失うことが少なくなり、電源オンから測位完了までの時間も、これまでより20%以上短縮されました。
これにより、eTrex 20はあなたの現在地を素早く正確に把握できるのです。
楽しみ方いろいろ
eTrex20は、ジオキャッシングGPXファイルをサポートしています。
2つのキャッシュ管理サイト(「www.geocaching.com」および「www.opencaching.com」)から直接お使いのユニットに情報をダウンロードできます。
※ 全て英語表記のウェブサイトです。
両サイトのご利用に関しましてGarmin社および㈱いいよねっとは一切サポート致しません。ご自身の責任においてご利用下さい